劇場版先行で大人気を博した機動戦士ジークアクス。そのテレビアニメ版がついに放送され、エンディング映像が流れました。
そのエンディング映像では、マチュとニャアンの生活が描かれましたが、それが可愛い。そこで今回はエンディング映像について考察してみました。






部屋
まずはからし色から赤文字でのタイトル。これは恐らくマチュのカラーですよね。
マチュの赤色もしくは金魚の赤。そして最初に着ていたセーターのからし色です。その胸にきんぎょが描かれていましたね。水槽の鉢の中にも金魚がいましたが、服にも金魚がいました。
あとは部屋がおしゃれですよね。これ、色々なものがありすぎて一見ごちゃっとして見えると思うんですけど、なぜかおしゃれに見える。このインテリアデザイン考えた人は最高ですね。
しかもなんか女の子女の子してなくて、ちょうど良い生活感が出ています。
置いてある物
では部屋にあるものを左側から見ていきます。
椅子、自転車、カーテン、バスケットゴール、サングラス、クローゼット、フロアライト、金魚鉢、洗濯物をぶら下げる紐、星型の電球、ミラーボール、蓄音機、黒電話、ラジカセ、棚、観葉植物、地球儀、扇風機、ギター、ウクレレ、ダーツ、サイド6のペナントなどなど。
ちなみに地球儀はちゃんとオーストラリアがなくなっていて、コロニーが落ちたことを表現されているみたいですね。
クローゼット
ジークアクスのエンディング映像のクローゼットにある服、配られた冊子にあったマチュの服があるね。#ジークアクス pic.twitter.com/Yz2OMNJCqF
— ぬうみいや (@yumiya_fr) April 8, 2025
そして左にあったクローゼットですけど、これ入場者プレゼントとして配られた冊子に掲載されていたマチュの服のデザインの一部のものが、見えますね。
全てアニメで使われるとはならないようですけど、このクローゼットの一部もちゃんと着てくれるかもしれませんね。
また、ニャアンの服も一緒なのかわかりませんけど、少ないですよね。他にもどこか収納があると思います。ここはリビングだと思うので、1LDKなのか寝室は別なのか……。
マチュとニャアンが地球に行って同棲?
#ジークアクス
— HiSaMu (@Hisam4649) April 8, 2025
本編はBeginningのおさらい。で、初お目見えになったedがもう素晴らし過ぎる…!!!!
掃除機かけるニャアン、アコギを弾くマチュ、同棲と思わしき2人の日常。百合を前面にガンダムらしからぬ締め。毎回これ観れるの楽しみすぎない?もうどうなってもいいや!!(良くない)#GQuuuuuuX pic.twitter.com/bAFl9PVmdu
地球行きは既に決まっているも同然なので、その後はいきなりヤバい展開にならなければ、二人が一緒の家に住むということがありえます。
そしてエンディングの最後では日が昇っていったので、これが地球から見た太陽ということになると思います。
大体こういうエンディングって、虚構が多いと思います。なので、実際にはない風景かもしれませんね。
家事
そして、映像を見てみるとニャアンが金魚の餌やり、編み物、掃除などをしていた一方、マチュが椅子でぼーっとソファでだらだら、マニキュアぬりーでした。
これだけを見るとニャアンが家事全般って感じですよね。これ、マチュなにをしてるんですかね笑
だらだらしているだけだったら面白いんですけど笑
コンチがいるのにシュウジがいない?
そして気になった方も多いと思います。
コンチがいるのにシュウジがいないことです。
もしかすると女性キャラ二人というものを見せたかったというのもありますけどね。
この場合は、シュウジは別の家で暮らしているとか。もしくはいなくなるとかですかね。コンチだけ残っているのはちょっと不思議ですからね。
ガンダムですから誰も死なないってのはありえないでしょう。マチュ、シュウジ、ニャアン誰かが死ぬというのは嫌ですね。死ぬなら他のキャラにしてほしいです。
まとめ
ということで今回はエンディング映像について紹介しました。
これ、途中からシュウジが加わるとかないですかね?
変化していくEDだったら面白いのですが、ガンダムってそういうのありましたっけ。





