MENU

甲斐玄人の死因や正体!6年前の風林火山と殺した犯人は?【名探偵コナン隻眼の残像考察】

2025年4月18日より公開予定の映画『名探偵コナン隻眼の残像』。映画公開を記念して金曜ロードショーでは3週連続でコナンの映画が放送されることも決定しています。

映画の舞台となる長野県には大和敢助や上原由衣など、長野県警の刑事たちがキーパーソンとなっています。原作漫画にはこの2人に関係している甲斐玄人という人物が登場しています。

今回は甲斐玄人について、正体や死因、6年前に起こった風林火山の事件や殺した犯人などをご紹介していきます。

目次

甲斐玄人とは?

甲斐玄人(かいくろと)とは、長野県のある村の交番に勤務していた巡査です。原作漫画59巻「風林火山」にてすでに亡くなった人物として登場します。

村で起きた変死事件でコナンは小五郎や蘭と共に長野県にある虎田家を訪ねました。話を聞くと6年前にも似たような変死事件が起こっていたのです。

その事件で亡くなったのが甲斐だったのです。甲斐はその年の村の祭りで行われる流鏑馬では射手を任されていました

外見は、垂れた糸目で口回りに髭を生やしており、優しい顔をしています。外見同様に親切で優しく正義感の強い性格で、村の人たちからも慕われる人物でした。

甲斐玄人と大和勘助との関係

甲斐玄人と大和敢助は、敢助が幼い頃からの知り合いです。甲斐は敢助が子供の頃からすでに警察として村の交番に勤めていました

敢助や敢助の幼馴染である上原由衣は甲斐に憧れて警察を目指したのです。そして現在では長野県警の警部と刑事という役職に就いています。

敢助と由衣と甲斐の3人で写っている写真もあり、とても親しかったことが伺えます。由衣の回想で、幼い由衣が甲斐と結婚すると言っているシーンがあり、かなり慕っていたことも分かります。

甲斐は6年前に変死事件で亡くなってしまいますが、犯人は捕まっていませんでした。そのため敢助はその事件の犯人を追い続けており、その最中に雪崩事件に巻き込まれしまい行方不明になってしまうのです。

甲斐玄人の死因は崖から落ちた?

甲斐玄人は原作漫画はすでに亡くなった人物として登場し、小五郎たちが仕事で向かった虎田家で起こった変死事件と似たような事件だと言われています。

甲斐玄人は、6年前に村の祭りで行われる流鏑馬の射手として練習をしていた時に崖から落ちてしまいました。しかし落ちて即死だったわけではなく、死因は餓死でした。

由衣は小五郎や平次たちに発見された遺体は痩せ細っており、死因は餓死だったと語っていました。落ちた際に腰の骨が折れてしまい動けなくなった上に、落ちた場所は一日中陽が当たらず普段は誰も通らない場所だったためすぐに見つけることはできなかったと言います。

見つけづらい場所だったため、村人総出で寝る間も惜しんで捜索しましたが発見されたのは1週間近く経ってからのことでした。

甲斐玄人の死亡には裏に犯人がいる?

甲斐玄人の死は事故ではなく裏に犯人がいます。長野県の村で起こった連続殺人事件の捜査中、敢助が線路脇に落ちていた手帳を発見しました。

その手帳は交換日記のようになっており、6年前にある人物を殺してしまい警察に出頭するか否かで意見を交わし、結果何も語らずに黙っていようということになったという内容でした。

殺してしまった人物が甲斐玄人でした。敢助は手帳の筆跡から虎田家の義郎と繁次、龍尾家の康司と綾華の4人が関わっていたと考えます。

さらにその4人が今回の事件で犠牲になっていることから、4人の中で最後に死んだ繁次が甲斐玄人を殺してしまったことを隠滅するため、他の3人を殺して自分も自殺したのだと予測しました。

交換日記をしていた4人の中で、正確に誰が甲斐玄人を殺した犯人なのかは分かっていませんが、流鏑馬の練習中に馬を驚かせて崖から落とすという故意の犯行だったのです。

隻眼の残像で甲斐玄人が登場する?

今回公開される映画『隻眼の残像』には敢助が重要人物として活躍します。敢助は甲斐玄人が殺された事件について調査していたところ、何者かに左目をライフルで撃たれ雪崩に巻き込まれてしまいます。

そんな敢助に深く関わりのある甲斐玄人ですが、今回の映画には登場しないようです。長野県が舞台となり、敢助が中心人物として過去と現在の事件を解決するストーリーとなっています。

雪崩に巻き込まれるも奇跡的に生還し、10ヶ月後に国立天文台野辺山の施設研究員が襲われたという通報を受け由衣と共に駆けつけます。天文台のパラボラアンテナが動き出すと、過去に撃たれた左目の傷が激しく疼き出すのでした。

敢助の過去の事件だけでなく、小五郎の刑事時代という過去も関係してくる内容になっており、過去と現在が交差する内容です。

まとめ

今回は甲斐玄人について、正体や死因、6年前に起こった風林火山の事件や殺した犯人などをご紹介してきました。

新しいストーリーですが、小五郎の刑事時代や敢助の過去の事件にも触れる内容になっており、ファンにとっても嬉しい展開なのではないでしょうか。

映画公開を記念して、過去作の金曜ロードショーでの放送や配信サービスでの配信もされるので、映画公開前に見てみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次