アニメ化され、より多くの注目が集まっている「サマポケ」こと『Summer Pockets』。
今回の記事では、紬ヴェンダースルートについて、紬ヴェンダースの正体をネタバレありで見ていこうと思います!ぬいぐるみだったことや、死亡説、その後復活したのかについても深掘りしていきます!




紬ヴェンダースの正体はぬいぐるみ
紬ヴェンダース√クリア
— スレイ (@poripenHKT2) May 1, 2025
あまりにも良過ぎた。沢山泣いてしまった。これは一人のぬいぐるみのお話。 pic.twitter.com/CquFrIL2Pw
紬ヴェンダースは、『やりたいこと探し』のために鳥白島にやってきた不思議な女の子です。実は、その正体は人間ではなくぬいぐるみでした。
紬ヴェンダースには、大好きな人が3人いました。そのうちのひとりがツムギちゃんです。しかしツムギちゃんは紬ヴェンダースの前から姿を消してしまいます。
何年も何年も経って、埃もかぶって周りの人も、ここが誰の家だったのか忘れてしまったころ、ある日動けるようになっていたのです。
紬ヴェンダースは、ある願いを叶えたいと思っていました。その想いが通じたのか、約70年後にぬいぐるみから人間のように、行動できるようになりました。
紬ヴェンダースの本物は?
紬ヴェンダースの本物であるツムギちゃんは、神隠しにあったと言われています。ツムギちゃんは、どこにいるのでしょうか。
紬ヴェンダースとツムギちゃん出会ったのはツムギちゃんがまだ赤ちゃんの頃です。どんなときでも一緒にいましたが、ツムギちゃんが引っ越しをするとき、危機が訪れました。
置いていかれそうになりますが、ツムギちゃんは紬ヴェンダースを見捨てることはしませんでした。引っ越し先でなかなか友達ができなかったツムギちゃんは、紬ヴェンダースによく話しかけていました。
ツムギちゃんの努力のかいもあり、だんだん友達ができていきました。そんなある日。灯台守りさんと仲良くなり、恋に落ちるのです。
そして今度は周りの人に秘密で、ツムギちゃんは引っ越しをすることになるのですが、次は連れて行けないと紬ヴェンダースに伝えました。
紬ヴェンダースの目的はツムギを忘れさせないこと
紬√再走
— れい!リトバスプレイ中(平日低浮上) (@kekerou3373) February 8, 2025
クリアしました〜
最後の紬とツムギちゃんのシーンで一気にうるっと来ました…!
何度やっても泣いちゃいますね〜😭
とても良いお話でした〜
そして、この感情のまま紬のドラマCDも聴いて行こうと思います!! pic.twitter.com/ZmCi3ww2Fx
紬ヴェンダースが、動けるようになった理由の「叶えたかった願い」というのは、ツムギちゃんを忘れさせないことでした。
紬ヴェンダースはぬいぐるみの姿で、ツムギちゃんが頑張って友達をつくろうとしていた心境や努力を聞いていました。それを忘れさせてはいけないと思ったのです。
ぬいぐるみの紬ヴェンダースをとても大切にして、たくさんお世話をしてくれたツムギちゃん。紬ヴェンダースはツムギちゃんに一生分の幸せをもらっていると思っていました。
だからこそ願いが通じて、自分も見間違えるほどツムギちゃんそっくりな姿になったとき、紬ヴェンダースはツムギちゃんのために行動することを決めるのです。
紬ヴェンダースは最後死亡する?
紬ヴェンダースは最後死亡するという説があります。これは、役目を終えた紬ヴェンダースは、再び元のぬいぐるみになるのではないかというものです。
実際、ツムギちゃんの初めての友達になったカトーさんがいなくなったとき、紬ヴェンダースはまたぬいぐるみの姿に戻って体が動かせなくなってしまいました。
しかし、その次の夏が来る頃また人間の姿になったのです。紬ヴェンダースはツムギちゃんを忘れさせないという役目を終えたので、これが最後になると思っていました。
そのため初めて自分のために、この夏を楽しむことに決めるのです。カトーさんに言われた通り、自分がやりたいと思うことをやってみる、最後の夏が始まりました。
紬ヴェンダースは復活する?
#Summerpockets#サマポケ
— 石田彩真@二次創作執筆 (@saima_ishida) March 10, 2025
本日は「むぎゅー」でお馴染みの紬ヴェンダースです!
紬ちゃんはもう最初から最後まで可愛かった記憶しかないです笑
ルート的には少し悲しい部分もたりましたが、それでも紬ちゃんには幸せになってほしいな……笑 pic.twitter.com/a1wUvENd4H
紬ヴェンダースは復活するのでしょうか。紬ヴェンダースが最後の夏だと思っていた年は、主人公の鷹原羽依里が祖母の遺品整理のために鳥白島にやってきた年でした。
紬ヴェンダースは、ハイリと、そしてシズクと仲良くなります。シズクとは大好きな親友になり、ハイリとは大好きな恋人という関係になりました。
紬ヴェンダースは最初、「自分のため」に何をしたらいいのか分かりませんでした。70年前からずっとツムギちゃんのために動いてきたのです。
それでも大好きな人との出会いを通じて「紬ヴェンダース」として生きる意味を見出すことができたのです。その想いがあったから、紬ヴェンダースは復活することができました。
まとめ
今回は、『Summer Pockets』の紬ヴェンダースの正体や目的、最終的にどうなるのかについて見ていきました。
紬ヴェンダースとツムギちゃんが同じ姿をしているというのは、早い段階でわかりますが、想像以上に過去の背景のあるキャラクターだったと思います。『サマポケ』の登場人物は皆、魅力的キャラクターばかりですね!



