MENU

ドゥームラサメの死亡シーンやサイコスーツ!かわいい性別にZガンダムにいた?【ジークアクス】

ジークアクス6話から登場したドゥー・ムラサメ。

ムラサメ研究所の強化人間ですが、サイコガンダムのパイロットです。

今回はドゥー・ムラサメの死亡フラグやサイコスーツについて。可愛いことや性別、Zガンダムには登場していたのかご紹介します。

目次

ドゥー・ムラサメの死亡フラグ

サイコガンダムに乗るドゥー・ムラサメですが、6話の時点から死亡フラグがビンビンです。

まず、サイコガンダムに乗った人はZでも全員死亡しています。単純に負けたともありますが、精神的な負荷が大きいことも要因のようです。

そして、なんとジークアクスのラジオには、ドゥー・ムラサメの声優である金元寿子さんが登場します。

前回、シイコ役の声優がラジオに登場したことで、ラジオに登場するゲストキャラが死亡するのではないかと言われています。その場合、ドゥーも死亡することになります。

それに、シイコがたった1話で死んだことからもかなりテンポよく進んでいます。なのでドゥーが死ぬこともあり得ます。

もし死亡するとなれば、戦った当日に死亡するでしょう。

ドゥー・ムラサメのサイコスーツ

そしてドゥー・ムラサメのサイコスーツですが、この時代にはありえないものだったようです。

0097のナラティブガンダムの搭乗で使われたものとして、ニュータイプの能力を補うために用意されたものだとか。

スーツの上にサイコフレームのウェアラブルデバイスを全身二装着するとか。ちなみにかなりの重量があるそうで、0097では、ひ弱な人は歩行すら困難なほどだとか。

とすれば、ジークアクスの0085の時代では、サイコスーツは技術進歩しすぎたものだと言えそうです。

それに、ドゥーは細いですが実はかなり力があるということもありそうです。

ドゥー・ムラサメが可愛い!性別は?

そして搭乗したドゥーのキャラデザですが可愛いと言われています。

年齢はかなり若そうに見えるし、ちょっと天然ぽい雰囲気もあります。さらに髪型も特徴的ですよね。

無表情ですけど、表情の変化はあるのでしょうか。それも気になりますね。

そして性別は実際どうなのかですが、女性でしょうね。着替える時に胸の膨らみもありましたし……いや、胸がないかもしれません。ただ、過去サイコガンダムには女性パイロットが乗っていたのがZでした。

ドゥーという名前は女性的にはどうなのかとも思いますけど、見た感じは女性ですよね。

ドゥー・ムラサメはZガンダムに登場していた?

そして気になるのはムラサメという名前からZに登場していたかどうか。

基本的には登場していない、というのが答えでしょう。

また、正史では呼び方が変わっています。

ゼロ・ムラサメやサード・ムラサメ、フォウ・ムラサメと英語の名前でした。

しかしドゥーだとアン・ドゥ・トロワのフランス語の数え方ですよね。

トロワと言えばWですし、さらにフランス語の4はカトルになります。別次元の作品のキャラ名ですよね。ムラサメでもありませんし。

なので、時代が変わったので、呼び方も変えられたのでしょう。

まとめ

ということで今回はドゥームラサメについて紹介しました。

7話で死亡してほしくないですが、死亡する未来しか見えません。

マチュが倒さなければ地球に行けないと思いますしね。

どんな展開になるのか、楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次