MENU

ジークアクス ハンブラビ参戦でシロッコとヤザンも登場?サイコガンダムのマブはゲーツ・キャパ?【機動戦士ガンダム】

ジークアクス6話にてサイコガンダムが登場することがわかりましたが、7話の予告ではなんとハンブラビが見えていた可能性が出てきました。

そこで今回は、サイコガンダムのマブがハンブラビでマチュたちと戦うのか考察していきます。

目次

サイコガンダムの横にハンブラビ?

ジークアクス7話の予告ですが、映ったサイコガンダムの左隣に一部だけ映っている別機体がありました。

そしてこれはハンブラビではないかと言われているんです。

調べるとたしかにハンブラビに酷似しており、次のクランバトルでサイコガンダムとマブを組んで戦うのではないかとも言われています。

こうしてシリーズの機体がまた出てくるとわかりとてもワクワクしますよね。

見た感じもうハンブラビしかないので、恐らくは登場するでしょう。名前が変わっていたら面白いですけどね。

ハンブラビとはどんな機体なのか見ていきましょう。

ハンブラビとは?

ハンブラビですが、ティターンズの試作型モビルスーツです。

量産を前提とされていたらしく、エイのようなモビルアーマーに変形できたり高性能ではないが、様々な動きができるとのことでした。

上記画像を見ると、足の◯が酷似していますよね。

また、先ほどエイと言いましたが、5つのモノアイがあり、これによって高い索敵ができるとか。

ただ、変形するということでパイロットの技量の高さが求められるために量産機とはならなかったようです。

シロッコやヤザンも登場?

そしてこのハンブラビのパイロットをしていたのが、ヤザンやラムサス、ダンケルなど。

これがカミーユやクワトロと戦った過去があります。

また、シロッコが開発に関わったとする機体なので、また新しい人物が登場するのではないかと言われています。

なので、ヤザンやシロッコが登場した場合、またネットは大盛りあがりするでしょう。

ジークアクスではシャリアブルは木星帰りと言われていますが、Zではシロッコが木星帰りの男と言われています。ティターンズにいましたけど、バスク・オムなどもいるので、登場する可能性は十分にあります。

ハンブラビのパイロットはゲーツ・キャパ?

そしてサイコガンダムのマブとしてこのハンブラビが登場するのであれば、パイロットが必要になります。

ただ、登場したキャラの中では、やはりゲーツ・キャパがパイロットとなるのではないでしょうか。

ゲーツ・キャパも強化人間であり、ドゥー・ムラサメの監視役のようなものです。なので、マブとなって戦うというのはありそうですね。

ゲーツ・キャパはバウンド・ドックという機体に乗っていましたけど、ジークアクスではそれが登場しないのかもしれません。それが今回はこのハンブラビになるということもありそうです。まさかハンブラビがバウンド・ドックという名前になることはさすがにないでしょう。

そうなったらそれはそれで面白いですよね。

まとめ

ということで今回はハンブラビについて紹介しました。

どう見ても見た目がハンブラビなのでちゃんと登場するでしょう。これで登場しなかったらお笑いものですが、こうしてZの世界のものも再現するのはファンなら嬉しいですよね。

ハンブラビとサイコガンダムのマブがどういう戦いを見せるのか、正直マブとして協力できるのかは一考しますけどね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次